退職代行「モームリ」と「わたしNEXT」を4つの項目で比較!

【PR】
退職代行サービス比較

人気の退職代行サービスである「退職代行モームリ」「退職代行わたしNEXT」を4つの項目で比較してみました。

今回は、退職代行サービスを申込みする際に基本となる「1.会社の信頼性」「2.料金」「3.相談方法」「4.特徴」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらに依頼したらいいか迷っている方の参考になれば幸いです。

「モームリ」と「わたしNEXT」を4つの項目で比較しました!

1.会社の信頼性で比較 会社の信頼性で比較してみました。
2.料金で比較 代行料や追加の費用など料金で比較してみました。
3.相談方法で比較 相談方法や受付時間の充実度で比較してみました。
4.特徴で比較 その他の特徴や特典の充実度で比較してみました。

上記の4つの項目で、モームリとわたしNEXTを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「モームリ」と「わたしNEXT」を会社の信頼性で比較!

モームリ わたしNEXT
運営タイプ 労働組合提携 労働組合
運営元 株式会社アルバトロス
『労働環境改善組合』提携
合同労働組合「退職代行toNEXTユニオン」
運営会社住所 東京都大田区西蒲田6-9-10 101号 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
電話番号 0120-72ー5502
営業時間 年中無休24時間 年中無休24時間
定休日 年中無休 年中無休
会社ホームページ https://www.alba-tross.jp/
https://www.ro-kan.com/
「会社の信頼性」比較のポイント
  • 「モームリ」民間企業が運営していますが、「わたしNEXT」労働組合が運営しています。運営タイプが違うので単純な比較でどちらが良いかは決められません。ご自分の状況に合ったほうを選ぶことをおすすめします。
  • 「モームリ」でも「わたしNEXT」でも無料相談は24時間受付しています。お休みもなく年中無休なので、わからないことは遠慮せず質問してみましょう。
  • 電話で相談したい場合、「モームリ」ではフリーダイヤルが用意されているので電話代がかかりません。

2.「モームリ」と「わたしNEXT」を料金で比較!

※税込み価格 モームリ わたしNEXT
正社員 22,000円 29,800円
アルバイト 12,000円 19,800円
返金保証 あり あり
支払い方法 銀行振込
クレジットカード
Paidy(後払いペイディ)
コンビニ決済
モームリあと払い
銀行振込・クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・ペイパル・コンビニ決済・楽天ペイ・PayPay・キャリア決済・paidy翌月後払い・コンビニ後払い
料金に含まれるもの 退職手続きサポート
会社との交渉
即日退職、当日退職
有給消化
退職に関して会社とのやり取り
「料金」比較のポイント
  • 単純に料金だけを比較すると7千円以上の差がありますが、運営タイプが違うので値段だけで決めることは避け、ご自分が置かれた状況に合う方を選ぶようにしましょう。
  • 「モームリ」の料金は業界でも最安値級に安いので、気軽に利用することができます。退職完了までの全部込みの値段なので後から追加で費用がかかることもありません。ただ、民間企業が運営していますので会社との交渉権はありません。交渉事が発生した場合は、提携している労働組合が交渉にあたってくれます。
  • 「わたしNEXT」は少し値段は高いですが、労働組合ですから交渉権があります。辞めさせてもらえないケースや有給消化したい場合でも、会社と交渉してくれます。ただし、未払いの給料や残業代の請求はできません。こちらは弁護士への依頼になります。
  • 「わたしNEXT」にはいろいろな支払い方法があるので便利です。ここまでたくさんの支払い方法がある所は珍しいです。
  • それに比べると「モームリ」の支払い方法は少なく見えますが、銀行振込、クレジットカード、コンビニ決済と基本的なものはあるので特に不便もないでしょう。それよりもオススメなのが『モームリ後払い』という独自の支払い方法です。3000円の追加はかかりますが、支払いは1ヶ月後でOK。経済的に苦しい人にはとても助かるサービスです。
  • どちらも退職完了までしっかりサポートしてくれるので安心して依頼できます。

3.「モームリ」と「わたしNEXT」を相談方法の充実度で比較!

モームリ わたしNEXT
無料相談 あり あり
相談方法 電話
メール
LINE
メール
LINE
受付時間 24時間365日受付 24時間365日受付
対応エリア 全国 全国
「相談方法」比較のポイント
  • 「モームリ」の相談方法には電話・メール・LINEがあり、24時間365日受付しています。フリーダイヤルがあるので電話相談しても電話代はかかりません。
  • 「わたしNEXT」は、メール・LINEのみになっていますが、相談受付はこちらも24時間365日受付しています。

4.「モームリ」と「わたしNEXT」を特徴の充実度で比較!

モームリ わたしNEXT
特徴1 ネットでは良い口コミがたくさんあり、とても人気のサービス会社。ヤフー知恵袋では自社宣伝そっちのけで質問者の相談に親身になって乗っている姿が好印象。 創業18年の労働組合「退職代行toNEXTユニオン」が運営する女性専用の退職代行サービス会社。女性ならではのお悩み相談ができると人気になっています。
特徴2 ・退職代行料金の1ヶ月までの後払いが可能
※但し、3,000円(税込)加算
・女性スタッフ在籍
・要望があれば提携している転職エージェントをご紹介
・サービス利用後、1年間は再利用50%off
無料転職サポートあり
「特徴」比較のポイント
  • 「モームリ」は民間企業が運営しています。料金は業界最安値級なので利用しやすい反面、効果・効力では弁護士や労働組合よりは弱いかもしれません。ただ、提携している弁護士と労働組合があるので、何かあったときにはそちらと協力して問題解決に当たってくれます。
  • 「わたしNEXT」は業界初、女性専用の退職代行サービス。スタッフさんも女性ばかりなのでセクハラ、パワハラ、女性特有のお悩みに関する相談がとてもしやすいです。

「退職代行モームリ」をおすすめの方はこんな人!

できるだけ安い所がいい
電話で相談したい
1ヶ月後の後払いにしたい

「退職代行わたしNEXT」をおすすめの方はこんな人!

女性専用の所がいい
いろいろな決済方法がある所がいい

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の退職代行サービス「退職代行モームリ」と「退職代行わたしNEXT」の違いを4つご紹介してきました。

モームリとわたしNEXTは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「退職代行モームリ」「弁護士法人みやび」で比較する方のほうが多いんです。

詳しくは「モームリとみやびを4つの項目で比較!」←こちらにまとめましたので、気になる方はクリックしてぜひ読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました